第5回研究推進体勉強会がオンライン開催されます

山口大学研究推進体「先端的計測・分析基盤技術の創出」が主催する第5回研究推進体勉強会を開催いたします。
※2020年度 第2回理学部講演会を兼ねる。【2021/02/17 内容公開】

日時:2021年03月09日(火) 15:00~16:00
会場:オンライン開催(LIVE発表/質疑応答)
※本学キャンパス内での開催は行ないません

勉強会話題「機能性金属酸化物ナノ粒子の開発」
(東京大学大学院工学系研究科・次世代ジルコニア社会連携講座・特任研究員)西山尚登 先生
概要
金属酸化物ナノ粒子は、大きさや形状に依存して、独特の光学的、化学的、機械的特性等を示し、光触媒、太陽電池等のエネルギー関連材料から構造材料、人工骨・歯科材料等の医療用材料まで利用されており、人々の生活を豊かにしている。研究歴は浅いが、これまで講演者が行ってきた金属酸化物ナノ粒子の「合成」から「物性・機能性評価」に関する研究を本講演で紹介し、ナノ材料に興味を持っていただければ幸いである。

■禁止事項・免責について■
・発表画面・資料の無断コピー、録画を禁じます。
・オンライン会場にアクセスするためのパスワード、ID や発表会場の URL をみだりに漏洩することを禁じます。特に SNS に投稿することを禁じます。

共催:山口大学理学部


【研究推進体勉強会とは】
新しいものを生み出す機会となるものが「変化」であるなら、イノベーションとは意識的かつ組織的に「変化を探すこと」と考えることはできないでしょうか? その「変化」を誘発するような機会を意図的に作るため「肩肘張らない」をモットーに、本研究推進体が主催する『勉強会』を不定期的に開催することとしました。講演にご興味のある方は、どなたでもご参加いただけます。入場料は無料、申込なども不要ですので、 お気軽にお越しください。
ご参加をお待ちしています。

2021年03月09日